耀変天目 

ただただ楽しく愉しく

大きな私

小さな私の物語りは

比較的理解されやすく 支援につながりやすい ところがあります

 

特に

公平性 や 平等である という 社会的良識という教えが

隅々まで行き届いていて

よくも悪くも

「和を持って尊しとなし」は日本国家の礎の教えとして今も健在です

 

それを目指すのであれば

ワタシという自我は不必要もしくは邪魔なものとして

認識されてしまいやすいかも知れませんね

 

隣の子より大きな自分として集団の中で位置付けられた子や

生まれ落ちた生家の事情と別に学校教育で発見される才能

そういうものを持った子どもたちは

 

「大きな自分」を持て余してしまい

両親を救うためにと 罪悪感をもち その才能を封じるか

その期待に応えるために内発的に生じた欲望とは違う自分を周囲のために

演じていくようになります

 

自分を犠牲にして

「家族」を「イエ」を守るために

(この場合の家族やイエは 生家のみを意味しません)

 

大きな自分を持て余している 子どもは多くいますが

成績優秀児には 関心は向きにくく 

支援が必要とは言いがたい状況に追い込まれてしまいます

(親の親が役割となってしまう絡繰でもあります)

 

大変な大人のために

自分を後回しにする優しさから発生して

 

そうするうち

自分を大切にするためにある自我を無視し始め

他者の願望を叶えることを 

自己実現としてしまう生き方を身につけてしまうのです

 

生きていくための戦略

「水」が文字で思い浮かんでしまう脳の出来上がりです

 

そうして生きても 必ず出逢うものが「マサカ」

 

「助けて」が言える 

自分の感性 を守ることができる環境を

社会の入り口である家庭

家庭の入り口である パートナーシップから 意識して築いていけると

 

そして

その実りとして成立した社会は

親愛と信頼と親密感にあふれた 

温もりある社会となるのではと思っています

 

子ども も パートナーも 

いつか必ず創造主の元へ還る日がやってきます

その在り方に

悲喜交交させられているだけの私に気がついたとき

不思議と今おかれている環境に感謝の心が生まれてきます  合掌

ウェディングドレス

この衣装への感慨というのは

個人の経験や生まれなどを暗に感じさせてくれる

女性にとっては

何とも言えない 衣装の名前である

 

ハウスウエディング 

海外での挙式

ホスピタリティ産業にとってもこれほど大事なイベントもないといった位置付け

ウエディングドレスはファッションブランドにとっても大事だったりする

 

コロナ禍になり

人の集まりを避けることが推奨されてから

産業自体も存続をかけているようにうかがう

 

それはさておき

結婚 生活については

 

おそらくなんだけれど

ウェディングドレスに纏わるアレコレ全部

ヨシ と受けれて 自分なりの満足を選びとることに

違和感を抱かず 

学校に入学して卒業するあの感覚の通りに その行いを受け入れられる人は

 

結婚生活に向いているとおもうし

 

オリジナルにこだわってこだわってこだわり続けて

創りあげる情熱を持っている人も

 

結婚生活に向いているとおもう

 

問題は 誰とということではなく ご縁と タイミングの問題ということに尽きると

 

そうして

結ばれたご縁であるパートナーは大切にしてほしいと心から願うそんな年始

感性を開くこと

水に触れ

初めて言葉と感触が一致した瞬間の感動

そんな経験ありますか?

 

私はあります

 

頭でっかちに知識を詰め込みモニター越しに手術をする医者のように

想像を脳内に作れげた現実を生きていた

私は

ある願望にたどり着いた時に

少しずつ変化を受け入れていくようになります

 

その時に

言葉の後ろにある感触に初めて触れることになりました

 

人と人とぶつかり合った時の痛み

これは知らない人も多くなったと思いますし

言葉を認識していても

そのことが血肉をもって自分に迫るという経験がある方は意外と少ないのでは

ないでしょうか

 

実際に経験してしまうと

辛すぎてダウンしてしまうようなことが

メディアから時事の報道から街中のサイレンから伝わってきますし

意識と肉体を断ち切ってしまった方が楽なこといっぱいです

 

しかし

全く知らなかった頃に比べ

後悔しているのかと言われたら

 

私は迷わず言うでしょう「NO 」であると

 

意識だけが拡大していた

あの頃に比べてて

少し頼りない自分だなあとは感じてはいますが

これからの出逢いにワクワクと 愛おしさが日々募っています

 

一年の始まりに感謝

 

 

 

闘子さん

友人がすすめてくれた 漫画 

ずいぶんと前になるから 作者名も タイトルも忘れてしまったけど

 

ヒロインの名前 闘子 は

印象深く

 

ご両親に先立たれた 姉弟の物語り で

おそらくは 弟の視点から 

後日 記されたのだろうかという つくり

 

家族の物語り から 私の物語りとなり 新しい家族への物語り への移りかわりを

描いていたように覚えている

 

名前は 病気ガチな母親がつけた らしい…

 

弟曰く

その名の通りに 母親役や父親の介護 そして 自身の仕事と

大活躍で すっごい 女性 

(瞼の母も含みだろうけれど)

 

家ということから解放されている(いえば、家の主人なのだが)

ヒロインを 自立した女性のモデルとして

 

また 弟が成人していくなかで弟の目から見た 大人像のモデルとして

描かれていたことが印象的だった

 

彼にとっては 父親でもあり母親でもあり もちろんのこと 姉で

たった一人の肉親 

おかげで 家族の役割の側面が入れ替わった性別の

また ステレオタイプの性的役割から解放されている創りとなっていて

そのストーリーの中の登場人物の性格が

活き活きとしたものとして伝わってきた

 

大きな 女性 と

小さな 男性 物語でもあって

 

その作品との出会いは 私にジェンダーフリーの意味を

性自認という意味とは違った意味で リアルさをもって感じられるものにしてくれました

 

恋愛関係において

「女性らしさ」を謳っているものは少なくないですが

大きな女性の素敵なパートナーシップを

描いていて、今思うと貴重な作品でした

 

パートナーシップにおいて

両親から得られなかったものをパートナーから得ようとします

 

はっきり言って

本当の恋愛とはいえないのですが

発情には事足りますので 

パートナーチェンジが絶えるはずがありません

 

「小さな女の子の私」を抱きしめて欲しいのは

目の前にいる 「おっさんみたいな彼氏」ではなくて

 

「パパ」なんです

 

そのこと頭の片隅に

身体を大切にしながらその恋愛を充分に楽しんでみてください

恋はいつか卒業がおとづれます(たとえ結婚して子どもができたとしても)

その時が あなたの恋愛のはじまりです

 

 

それでは

大きな僕を 尊敬し受けいれ認めて欲しいのは 目の前の

あどけなさを残した彼女たちなのでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

千と千尋の神隠し より カオナシ

スタジオ ジブリの映画は

どれをとっても

芸術性を感じさせる 絵画のような 絵に引きつけられます

 

これほどの完成度の高い絵画が

アニメーションとして動くということですでにお腹いっぱい

 

鑑賞を満たしてくれます

 

さて

 

タイトルの 「カオナシ」なのですが

彼を 千となった千尋が 「おいで」っていう場面がありますが

非常に解釈が難しい

 

幼児の中にある 母性というものを クローズアップした場面となると

ほのかに香るのは 児童婚の因習

 

日本はそういう部分においてはまだまだ 発展途上国

戦前まで当然とされていた文化ですしご存命の方も少なくはありませんから

明確に否定することを憚られる聖域のひとつではあります

 

しかしそれは

女性としての性に押しつける 「愛情」という名の美徳でしかありません

 

「愛」とは意志による弛まぬ努力の結果

育まれていくものであり 

性別により自然発生してくるものでは一切なく

 

この国における

それは軍国主義者による 産めよ増やせよ から発せられた「母性神話」のすぎません

 

岡本太郎 岡本かの子  親子の例を出す必要もないかと思いますが

女性がもつ母性でなくても 子どもは育ちます

 

女性の性 について

あまり詳しくはなく 

お母さまは 善女であり 良き母として生きることを

満足とするが良い人生である という

 

暗黙に出来上がった 軍国主義の残像 を女性に見出す在り方は

押しつけられた 性的役割像の一つに過ぎません

 

自分自身と引き合う

素敵で素晴らしい 異性と 出会い 結婚することは 人生において最大の幸福の一つです

 

愛までも

コスパでケチって 2人で半分こ なんてしないで

飽食の時代です

2人で二つでも三つでも四つでもいいんです

それを 2人で納得しあい合意する  これこそが 「愛」から生まれる行為です

 

アナタを誰かに支配させないで

たったひとりの大切なあなたなのだから

 

 

 

 

 

 

 

 

うんせい 風水

この時期は何かと

春なので お財布を 新しくしたいとか イロイロ

 

ワクワクしますよねーハルって言葉だけで

 

「ホウジョウ」

 

ということで 運勢をよくしてくれる お色

サブリミナル効果で意識づけにピッタリ という感じですが

参考までに

 

この色にピンときたら 110番ぐらいの感覚で

 

健康運    ー 赤

家庭運    ー 黄 茶 ゴールド

金運     ー 白 シルバー

仕事・異性  ー 黒

勉強運    ー 緑・青 

 

 

※  冷え性 が 治り 早朝の作業が心地良くなってき

導かれるように そうなっていきましたですねー 感謝